翻訳と辞書
Words near each other
・ 時めく
・ 時よ、前進!
・ 時よ、前進! (映画)
・ 時よ、前進! (組曲)
・ 時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日
・ 時よ炎のごとく!
・ 時よ燃えて!
・ 時をかける少女
・ 時をかける少女 (1983年の映画)
・ 時をかける少女 (2010年の映画)
時をかける少女 (アニメ映画)
・ 時をかける少女 (小説)
・ 時をかける少女 (曲)
・ 時をかける少女 -TOKIKAKE-
・ 時をかさねたら
・ 時をこえ
・ 時をこえたフェスティバル
・ 時をとめて feat. WISE/ホントのキモチ
・ 時を刻む
・ 時を刻む唄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

時をかける少女 (アニメ映画) : ミニ英和和英辞書
時をかける少女 (アニメ映画)[ときをかけるしょうじょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 
少女 : [しょうじょ]
 【名詞】 1. daughter 2. young lady 3. virgin 4. maiden 5. little girl 
: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 

時をかける少女 (アニメ映画) : ウィキペディア日本語版
時をかける少女 (アニメ映画)[ときをかけるしょうじょ]

時をかける少女』(ときをかけるしょうじょ)は、2006年7月15日に角川ヘラルド映画(現角川映画)から公開された日本SFアニメ映画筒井康隆同名の小説を原作としている。監督は細田守、アニメーション制作はマッドハウス。各国の映画祭などで多くの賞を受賞するなど、高い評価を受けた。キャッチコピーは「待ってられない 未来がある。
== 概要 ==
筒井康隆の小説『時をかける少女』が原作であるが、原作の物語の映画化ではなく、原作の出来事から約20年後を舞台に次世代の登場人物が繰り広げる物語を描く続編である。
興行規模はミニシアター並みであり、そのため上映館も発表当初は全国で21館のみと非常に少なかった。『ゲド戦記』などの同時期に公開されたアニメーション映画に比して、宣伝規模は極めて小さかったが、インターネットなどによる口コミ効果により、公開後1か月を過ぎてからもテアトル新宿などでは連日立ち見が出るほどの観客で溢れかえり、配給会社の角川ヘラルド映画は急遽、上映館を増やすなど異例の対策をとった。上映用のフィルムの数が14本しかないため、上映が終わった館で使っていたフィルムを次の上映館へと使いまわす方式で各地で順次公開され、最終的には上映館は延べ100館以上、2007年4月20日のDVD発売日まで9か月にわたり公開が続くという、ロングラン興行となった。
日本における最終入場者数18万8092名、興収2億6439万40円と発表されている。また、2007年4月20日に発売されたDVDの出荷本数は約15万本に達した。国内外における映画・アニメ賞など23冠を受賞している〔サマーウォーズ製作委員会『サマーウォーズ』劇場内配布広告より。〕。
本作では奥華子の楽曲「ガーネット」が主題歌に起用された。作品が好評だったこともあり、奥の知名度を上げた作品としても知られている。また、主人公の紺野真琴役を演じた仲里依紗は本作での演技が好評だったため、4年後の2010年に公開された実写映画版『時をかける少女』でも主演を務めることとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「時をかける少女 (アニメ映画)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.